|
2016,09,14, Wednesday
生まれてからずっと入院中の息子。 当然医療費の事も大変気になる。 普通に請求されたらいくらになるのか? 赤ちゃんは医療費はかからないと聞いたが? それでも高額医療は負担金が多少あるのか? ここ子供医療センターはその様な問題に親切に対応してくれる サポートセンターが設けられている。 あらゆる法律、自治体の助成金など徹底的に調べてくれ 私たちには最小限の負担で済む様にサポートしてくれる。 これを自分で調べて申請してでは難しすぎる。 自分達の代わりにあらゆるサポートをしてくれる事は本当に有難い事。 これならば両親も子供の事に集中出来る。 ![]() 先月の請求額いくらだと思いますか? 先月は大きな手術をしたので、金額も大きいです。 なんと… ¥8,149,630円!!! 8百万越え! これをいきなり払えと言われても無理ですよ! 入院してから4ヶ月。 もう既に数千万円越えです。 すごい額です。 そして 8百万の請求に対して払った額はいくらだと思いますか? なんと170円!!! 本当にありがたいです。 国の事も色々な問題で信頼が薄れてきた昨今ですが こうして国の恩恵を受けますと 本当にありがたいと思いますよ。 これに限らずこの国は色々なサポートがある事でしょう。 これを気に、悪いところばかりではなく いいところも見ていこうと感じました。 「乳幼児医療費助成制度」 乳幼児が医療機関で診察や治療を受けた際に その費用の一部または全額を助成してくれる制度。
|



