[CALENDAR]
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2018年01月 次月>>
[NEW ENTRIES]
[RECENT COMMENTS[
[CATEGORIES]
[ARCHIVES]
[LINK]
[PROFILE]
[OTHER]
 

謹賀新年






新年あけましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になり

ありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。



と言うわけで2018年がスタートしました!

今年も思いっきりやりきり

悔いのない年にしましょう!



正月休みは

ゆっくり休んでください!





 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3086 |
| NEWS | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
波乱なのか?ラッキーなのか?


今日から仕事初めです!

お正月はゆっくり出来ましたか?

自分は家族でゆっくり出来ました!

色々年末年始とブログネタはあったのですが

昨日最大の出来事が!



まだ仕事初めでは無いのですが

請求書発行などやらなくては行けない事があったので

昨日の朝会社に向かった。

さっそくパソコンの電源を入れるが

途中で電源が落ちる?

携帯で原因&対処法を調べ、試すが全てダメ!



パソコンの病院PCデポへ駆け込んだ!

開いてて良かった!

まずは原因の診断。

1時間程まち、診断結果を聞く。



ハードディスクが壊れていました。

修理は無理なので、買い替えですね。



は〜



年末、確かに怪しい動きしてたな〜!

なんでパソコンはすぐ壊れるのか?

こんなにデリケートな家電無いですよね!

まだ買ってから2年ですよ!

高価なモノなのにね〜!



正月から高い出費。

これを、波乱の幕開けと取るか

ラッキーな出来事と取るか。



やはりラッキーと無理やり取る事にします。

出費は痛いが、シーズン真っ只中に壊れたら

被害は相当なものになったろう。

今はシーズンオフゆえに時間はある。

同じ壊れるなら、やはり今しか無いのだ!

ツイてるね〜!



と言う訳でしばらく文字だけのブログとなります!



早く設定を済ませ、新しいマシーンで仕事がしたい!

本年もよろしくお願いいたします!













 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3095 |
| NEWS | 07:07 AM | comments (0) | trackback (0) |
タイムマシーン!






新しいパソコンを買ったが設定が出来ない。

しかしパソコンはそこにある。

ん〜もどかしい。

パソコンマスターしんちゃんが来るまでに出来ることはないか?

すると近所にパソコンに詳しい人がいた。

その人から手ほどきを受け復旧作業に!

Macにはタイムマシーンと言う機能があるそうだ!

聞いたことはあるがやり方がわからない。

すると前の壊れたパソコンには外付けハードディスクを付けていた。

なんとこのハードディスクがタイムマシーンだった!

それがあれば復旧出来ると言う。

言われるがままに進んで行くと…

1時間程経ちタイムマシーンが終了した。

恐る恐るパソコンに触れると

な〜んとほぼ前の状態に戻っていた!

なんだ〜こりゃ〜!!!

どう言うシステムなんだ???

細かな設定はまだあるものの

この様にブログも書ける様になった!

凄いぞタイムマシーン!






 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3096 |
| NEWS | 07:07 AM | comments (0) | trackback (0) |
新年会!






仕事始めの5日は

仲間と新年会を開催!

開催場所は

最近お世話になっている番屋さん!

皆んなも気になっていた様なので

じゃあ新年会を番屋さんでやるか!

そうなった!







市場も5日からスタートとのことで

魚は仕入れられる。

しかしマスターは

獲れたての魚じゃダメだと言う。

魚によって寝かせる日にちがあるそうだ!

寝かせる事によって甘みが出るとマスターが言っていた。

なので5日の日にそのまま出すのは気が引けるとの事。

素人には刺身は刺身だが

板前さんはこだわりがあるんですね。

そんなマスターのありがたい気遣い

仕事への考え方などを聞いて

長く商売を続けて来た人は

しっかりとした考え方が根底にある。

そう感じた正月。

いいスタートが切れました!

今年も自分に厳しく!

頑張るよ!





 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3097 |
| NEWS | 07:07 AM | comments (0) | trackback (0) |
ピンチはチャンス!






いや〜

パソコンが壊れて6日目。

やっと全ての設定が終わった。

長い戦いでした。

結局Mac1台、Windows1台の計2台のパソコンを買う羽目に…

高い買い物でしたよ!



思い起こせば俺の場合、ピンチはチャンスに変わっていた。

ブランドを立ち上げ、カタログ撮影をする際

もちろん俺は撮影出来ないので

プロカメラマンに頼んでいた。

お金も時間も気も使う。

カタログ以外のライディングのショットも

カメラマンさんに依頼し

場所、時間、波、天候、ライダーのスケジュールを合わせ撮影に臨んだ。

それでも自然相手の撮影なので

満足が行くことが少なかった。



俺が撮影出来たならな〜



そうだカメラの勉強しよう!

思い立ったら吉日、早速東京にある写真の学校へ入学した。

1年程、基礎コースからプロコース手前まで進み

ここで卒業した。

それからのカタログ、ライディングは全て自分で撮影している。



カタログ製作。



今までは友達のデザイナーに頼んでいた。

デザイナーさんに渡すための資料作り

打ち合わせ、上がって来たデザインの修正。



これも自分で出来たらな〜



思い立ったら吉日!

沢山の本を買い込み猛勉強!

今では自分でデザイン、構成、入稿までこなせる様になった。



そして今回。

パソコンの具合が悪くなるとまるでお手上げ。

今まではパソコンが詳しい友達に丸投げ状態。



今回の一件で気づいた!

パソコンの勉強も必要だ!



いつもピンチからチャンスに変えて来たので

今回のピンチは

大いなるチャンスの前ぶれ!

やってやりますよ!

人生幾つになっても勉強ですわ!




 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3099 |
| NEWS | 07:07 AM | comments (0) | trackback (0) |
一息つけたので


何末年始の出来事でも書きますか!









年末は嫁と六本木はビルボードライブ東京にてプシンのライブ!

歌が上手くて聞き惚れてしまった!

途中歌いながら会場に降りて来たプシン!

俺の前にも来たので「お久しぶりです!」そんな顔で握手したのだが

全く気づいてもらえずがっかり!笑






30日は近所の居酒屋「番屋」さんで常連さんだけの忘年会!

マスターが魚残してもしょうがないから

食べちゃて!

そう言って沢山の刺身が振る舞われた。

初めての方もおり、たまには異業種の方々と話すのも大切なこと。

いい時間が過ごせました。



大晦日は東京のお袋の家に行き

お袋の手料理を堪能!

テレビはもちろん格闘技!

ここ数年の年末の過ごし方はお袋の家で格闘技が定番ですね!







正月は息子もおめかし!

笑っていられる正月は初めてですね!

今までイベントと言うイベントは寝かされてましたから!











正月は箱根駅伝の応援!

実は箱根駅伝、会社の前の道なんですよ。

今まで会社から見たことが無く

今年は嫁と会社から見ることに!

なんで気づかなかったのか、ここが一番の特等席でした!

来年も会社から見るか!







正月は毎日息子に会いに行き

癒されました〜!

今年中には退院しような!






 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3100 |
| NEWS | 07:07 AM | comments (0) | trackback (0) |
初代iMac






懐かしくないですか?

Macが爆発的ヒットに繋がった初代iMac!

このデザインは斬新でした!

今までコンピューターと言えばデザイン性は全くなく

ただのマシーンでしたからね!



この初代iMacで会社の経理ソフトを運用しておりました!

かなりの年数使いましたね〜

全然元気でしたが

突然経理ソフトの具合が悪くなり

急遽新しいパソコンを買い直し

そちらで経理をすることに。

それ以来このiMacは使われることなく事務所のオブジェに。



この度パソコンが増えたため

このiMacも倉庫へ移動。



長年頑張ってくれるパソコンもあれば

すご壊れるパソコンもある。

ある人から

パソコンに感謝していないから壊れるんだと言われた?

そう言うスピリチュアル的な事はよくわからないが

確かに感謝が足りなかったのかとも思う。

これからはもっとパソコンを大切に扱おうと思いマッスル!





 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3101 |
| NEWS | 08:20 AM | comments (0) | trackback (0) |
柔術無料体験会!






我が道場OHANAで

1/21(日)11:00~12:00に無料体験会を行います。

正月でガッツリ太ってしまったあなた!

ダイエット目的でもいいじゃないですか!



おじさんだけど強くなりたい!

そう思っているあなた!

強くなれます!



サーフィンしているので体幹を鍛えたい!

体幹が強化されます!



格闘技している人は怖そうな人たちが多いと

思われがちですが、みんな優しいですよ!

ご覧の笑顔ですから!







ムトちゃん、ジュニア君、そしてリョースケ!

やってみる?







最近REOも柔術始めたそうな!

それにしてもREO、何で東京の道場なんだい?





 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3102 |
| NEWS | 07:07 AM | comments (0) | trackback (0) |
幸せな休日。






昨日の日曜日、病院に着くとこんな服装で寝てました!笑

看護師さんいわく、お出かけタケちゃんだそうです!

看護師さんからも愛されてますね!

看護師さんや先生方が、少しでも時間があるとタケルに会いにきてくれるそうです!

その理由は

天使の笑顔!



息子は人が大好き!

病室に人が入って来るとガン見!

そして少しでも目が合うと

天使の笑顔を見せてくれる!

その笑顔みたさに仕事でも無いのにタケルの病室に

通ってしまうそうです!

嬉しいですね〜



みんなに愛されている息子。

人好きなのは親として嬉しいかぎり。

これからの人生、人との触れ合いが人生を豊かにしてくれる。

友達が多い事はいい事です。



俺も日本全国、世界各国に友達がいます。

これは俺の人生を豊かにしてくれている。

息子は日本だけじゃなくて世界に出て行って欲しいですね。



さあ、今週からカタログスーツが次々と仕上がってくる!

撮影しまくりマックス!





 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3104 |
| NEWS | 08:25 AM | comments (0) | trackback (0) |
SSカタログ表紙






もう昨年の段階で表紙は出来上がっていたのだが

今年に入って手直しをしている内に

全く違うデザインになった。

また手直ししていると

全然違うデザインに!

3〜4回デザインが変わった事になる!



これもキチキチのスケジュールでは無く

余裕を持ったスケジュールがなせる技!

後自分自身でデザインが出来ると言うことが非常に大きい。

これをアウトソーシングしていたら

3回も4回もデザインを変えることなんて中々出来ない。

妥協も生まれて来るだろう。

なので自分で出来るようになった事は

本当にありがたい!

そして表紙完成!

納得の仕上り!



昨年より登場したレディースデザイン「FOXYMISQ」

レディースラインも非常に評判が良いので

今年のSSはさらにバージョンアップします!

レディースラインはオイラでは無く

女子に意見を聞きながら製作しています!

波乗りをしていない一般女子が反応するデザイン&企画!

男目線では無く女子目線で作って行きます!

おじさん頑張るよ!





 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=3105 |
| NEWS | 07:07 AM | comments (0) | trackback (0) |

 
PAGE TOP ↑