|
2010,10,17, Sunday
昨夜はSmorgas復活ライブに参加! 活動休止してから8年ぶりらしいよ。 しかし8年のブランクは全く感じさせないパワフルなステージ! 改めて人気の高さを感じさせられた素晴らしいライブだったよ! 応援アーティストもハンパないメンツが来てSmorgasを盛り上げていたぞ! Dragon Ash KJ 山嵐 そしてSmorgas! アイニ君お疲れさま&復活おめでとう!
|
|
2010,10,30, Saturday
![]() YU-Aちゃんが12/01に新曲をリリース! 曲名は「CHANGE」 今回のフューチャリングはMUNEHIRO(鈴木紗理奈)らしい! これは聞き捨てならないzo! 実はこのお二人、2006年、内のイベント「伝説祭2006」に出演してもらっている。 この当時はYU-Aちゃんはソロではなく、FoxxiMisQと言う3人組ダンスボーカルユニットだった。 このイベントに来た人は分かるはず、あのセクシーなダンスをしていた彼女達です。 現在FoxxiMisQは活動休止中で、各自ソロ活動を行っている。 そこで出会った2人がこうやって一緒に制作活動を行う。 まさにLINKだね! この2人の活躍に、おじさん多いに期待しております! FoxxiMisQの3人。 そして懐かしい写真。 伝説祭2006。 イベントが終わってのワンショット! アキソルの真ん中がMUNEHIROです。 この後みんなでクラブに繰り出したのだが、ベロベロに酔っぱらったオイラは MUNEHIROに思いっきり失態をさらしてしまった(笑) 内容は言えませ〜ん! 今見ると超豪華メンバーだね! ![]() まるでヤクザ映画のポスターでしょう! ![]()
|
|
2010,12,09, Thursday
|
|
2010,12,16, Thursday
![]() 少し前になるが、テレビで植村花菜のドキュメント番組が放映されていた。 内容は上海万博でのライブを密着取材的な感じだったかな。 舞台に立つ前は楽屋で「大丈夫やろか?」なんて不安そうな顔をしていたが いざ舞台に立ちライブを始めると、少しずつ人々が植村花菜ワールドに引き込まれて行く。 そして「トイレの神様」が始まる。 後ろのモニターに中国語で歌詞が流れる。 だんだん中国の人達もハンカチ片手に涙を流しながら聞き入っている。 完全に歌詞の中に入ってしまっている様だ。 国は違えどいい歌は万国共通、心に通じるのだと痛感した映像であった。 自分の中でも今年一番の歌はと聞かれれば間違いなく「トイレの神様」だろう。 何度聞いても潤っときてしまうほど心に突き刺さる。 「トイレの神様」は山下達郎の「クリスマスイブ」の様に名曲になることでしょう。 Linkで植村花菜を取材してみたい!
|
|
2011,01,27, Thursday
|
|
2011,02,02, Wednesday
|
|
2011,02,12, Saturday
|
|
2011,02,25, Friday
今回のLinkに出てくれたアーティスト「Fivesta」が遂に楽曲解禁! ボーカルのDEMちゃんとは内のイベント「伝説際 @江ノ島」からのお付き合い。 何度か逢ってはいるけれど、久々に逢ったら奇麗になっていたな〜! 女の人はちょっと見ない間に変わるね! 奇麗な子は見ているだけで癒されます。 それと忘れちゃ行けない My Bro Mr.Blistah!弟です(笑) そんな彼らが作る音楽は何故か癒される! 良い歌だから皆も聞いて欲しいな! お勧めです! 久々の再会! DEMちゃん! 撮影が始まるとこの通り! 撮影休憩中はこんな笑顔!たまりません! おじさんノックアウト! 皆真剣! 5人揃って「Fivesta」 http://www.artimage.co.jp/artists/Fivesta/ http://ameblo.jp/fivesta/ 皆さん応援宜しく!
|
|
2011,03,26, Saturday
BGZ RIDER のRYO率いる「OF SPIRIT」がいち早く被災地に向け応援ソングを発表した! 『Into the spirit』 アーティストが出来る事。 それは思いを込めて歌う事! 素晴らしい事だと思う! RYOあんたは偉い!
|
|
2011,04,01, Friday
|











