2012,06,13, Wednesday
![]() ![]() やはりケリーでしたか! 素晴らしいモチベーション、体力、トップアスリートとしての努力 全てにおいて見習うべきケリースレーター! オイラは波乗りではケリーになれないので、柔術で今の体力、気力を 維持、向上させるべく頑張ります! それにしてもこの偉大なサーファーは何処まで突き進むのか? そろそろケリー越えしないと若いサーファー、マズいんじゃないの? そうしないとケリーも引退出来ないし! 日本の相撲界でも過去に偉大な横綱「千代の富士」と言う力士がいた。 筋肉隆々で電光石火の取り組みはまさに狼「ウルフ」と呼ばれていた。 そんな千代の富士が引退を決意したのが貴花田、後の貴乃花との勝負だったと言われている。 こんな強い若手が育って来たのかと内心安心したのだろう! この取り組みの後、2日後に引退した。 話はそれたがケリーもそんな若手を待っているのでは?
|
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|