| 
             
              2014,02,01, Saturday 
            
            先週、今年初の仏像彫刻に行って来ました! 今年から仏陀立像に挑戦します! 皆に言ったら5年はかかるねと軽く言われました!笑 先輩方は偉大です! ![]() この前行った作業は、立像の中に心棒を作らないと粘土が曲がってしまうそうなので その心棒を作りました。 この心棒に布紐を巻き付けて、その上に粘土を付けて行く訳です! 写真を元に粘土で形を作って行きます! 粘土が完成したら、今度はその粘土に石膏を付けて型を取ります! その型に石膏を流し込んで、石膏の像を作るんです! この石膏の像が木彫りをする見本になります! この見本を作るまでに1年ぐらいかかるんですかね? 見当がつきません?! でも何故かワクワクします! お釈迦様ですからね! きっと素晴らしい木彫りの像が出来ると思いますよ! この像が何百年も残るんですよ! 凄いと思いませんか! 何百年後にオイラが有名になっている事でしょう! 巨匠Mr.Bと! ![]() お釈迦様、待っていて下さいよ! 
  | 
          
| 
            
             
              この記事に対するコメントの受付は終了しています。 
            
            
              コメント 
             | 
          
| 
            
            
             
              この記事へのトラックバック受付は終了しています。 
            
            
              トラックバック 
            
           | 
          


  
  
  
  
  



