[CALENDAR]
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025年11月 次月>>
[NEW ENTRIES]
[RECENT COMMENTS[
[CATEGORIES]
[ARCHIVES]
[LINK]
[PROFILE]
[OTHER]
 

やりすぎコージーSP!


先週やりすぎコージースペシャルやってたね!

やりすぎコージー好きなんですよ!

特にMr.都市伝説の関君!

彼の話し方、ネタが大好きです!笑

フリーメイソンネタとかめっちゃ面白くないですか!

前回のスペシャルもフリーメイソンでしたが

ネタはちょっと今ひとつだったね?!



関君の前にプレゼンした島田秀平のネタも面白かった!

「運命数」

皆に運命数があり、その出し方を紹介していた!



「やるすぎコージーより引用」

占いで運命数といって、
自分だけが持っている運命の数字がある。

この数字を知る事で、
その人が持っている一生や、
人生・性格・性質を知る事が出来る。

運命数の計算方法・判別・判断手法は簡単で、
生年月日を全てバラバラにして足していくだけである。
1999年8月31日生まれなら、1+9+9+9+8+3+1=40=4+0=4

その末尾(一桁部分)を見れば、
運命数は把握出来る。

運命数一覧にするとこうなる。

1=才能も運もあるがハートが弱く小心者
2=頭がよく直感も働くが短気で人からあれこれ言われたくない
3=面倒見がよく芸術センスがあるがストレスを溜めやすい
4=働き者でリーダーシップがあるがクールで人間味がない
5=マイペースで安定志向だが恋愛ベタ
6=八方美人で愛情深いが裏切りを許さない
7=お調子者でパワフルだがデリケートで傷つきやすい
8=こだわりが強く金運もあるがものの考え方が極端
9=記憶力がよく天才肌だが寂しがり屋で1番浮気しやすい
そして、
運命数を出していく上で、稀に特殊な事が起こる。

それが、
最後の二桁がゾロ目になる事である。
1966年10月01日=1+9+6+6+10+1=33


このゾロ目の数字はマスターナンバーといって、
非常に珍しくて、
人智を超えた能力を持ち、
まさに神に近い存在とされている。

ちなみに、
11=「強運」、
22=「リーダー」、
33=「カリスマ」、
といった意味がある。

この数字を持った有名人はどのような人がいるかと言えば、
「11」の数字を持つのは、
美輪明宏、
細木数子、
おすぎとピーコが挙げられる。

「22」の数字を持つのは、
坂本龍馬、
伊藤博文、
盛田昭夫(ソニー創業者)が挙げられる。

「33」の数字を持つのは、
山口百恵、、
福山雅治、
S・スピルバーグが挙げられる。

これらの傾向は、11よりも22、22よりも33と言う風に強まります。



いかがでしたか?

自分の運命数は何番でした?

気になったので、オイラも数字を出してみたら...

なんと「33」でした!

今日からカリスマの仲間入り!笑

ホンマでっか?!



信じるか信じ無いかは、貴方次第です!





 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=1765 |
| NEWS | 07:07 AM | comments (0) | trackback (0) |

 
PAGE TOP ↑