[CALENDAR]
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025年11月 次月>>
[NEW ENTRIES]
[RECENT COMMENTS[
[CATEGORIES]
[ARCHIVES]
[LINK]
[PROFILE]
[OTHER]
 

パワー全快!

茨城〜福島〜宮城〜岩手行って参りました!

今回は復興支援では無く、被災地の取引先さんの応援(何も出来ませんが)がメインです。

皆元気が無いのかと勝手に思い込んでいて、元気を届けようと意気込んでいましたが・・・

みんな元気、元気!!!

「永い人生こんな時もあるさ〜!」と明るく迎えてくれた!

これにはびっくりした!

あれこれ考えていた自分が恥ずかしかった。

逆に皆に元気もらいました!

強い!

被災地の底力を見せて頂きました!

ほんとホッとしたと言うか、自分の中で何かが吹っ切れた!

被災地の皆と一緒にこれからも暴れる事を決意。そんな旅となった!

みなさんこれからも突っ走りますよ!付いて来てや〜!






まずは茨城は日立市、河原子海岸。放射能の影響で人はいません。


ミズキサーフ代表、ボンチャン! 至って明るい!


やる事が無いので一杯やりますかと、海を見ながら乾杯!


気がつけばこうなった!ここは被災地なのかと思う程、明るい面々!







次は茨城の北にあるお店 CLUB-J 茨城サーフン連盟の会長を務めるターボさん!
現状は厳しいが、今は耐えるしか無いと言っていた。









そして常磐道を北上し、磐越道に乗り福島は郡山。キュリアスイズム郡山店到着!
皆、波乗り出来ないのでスケートをしていた。エネルギーを持て余している感じ!




会津若松、キュリアスイズム本店に到着!
いつも通り明るい笑顔で迎えてくれるKTKさん!リスペクト!




夜は自宅で奥さんのユキちゃんお手製タコス!絶品でした!
レシピ頼みます!ごちそうさまでした!








次は岩手県水沢にあるブリックスサーフ、千田さん!
お店は内陸にあるので津波の被害は無いが、いまだ海に入れ無いらしい。
早く皆の笑顔が戻ります様に!









次は宮城県は仙台。塩竈にあるソウルスサーフさん。
お店は全壊では無かったものの、津波が押し寄せごらんの通り。




しかしソウルスサーフさんの凄い所は、次の移転先を見つけ既に営業を始めていた!
オーナーのイワモトさんは、波乗りがしたくてわざわざ静岡まで行ってきたそうだ!
恐るべし、ポジティブパワー!









最後に訪れたのはウェーブメーカー代表ユウジ君!
お店は津波により跡形も無いそうだが、気持ちはまだまだ折れていなかった!
また再建すると言っていました!頼もしい!頑張れユウジ君!








まだまだ皆気持ちは折れていない被災地の皆さん!

気持ちさえ折れなければ、また立ち上がれる!

そんなパワーを見せつけてくれた!

凄いエネルギーを感じる事が出来た!

やはり行って良かった!

あれこれ考えるより、行動する事だとあらためて感じた!

応援しております!

頑張れ日本!







 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=622 |
| NEWS | 04:09 PM | comments (2) | trackback (x) |
KTK

ハーゲンダッツ!
| Mr.B | EMAIL | URL | 2011/04/20 08:03 AM | 1zln2trk |

お疲れ様でした。
サーフィンしに行くね。
| KTK | EMAIL | URL | 2011/04/19 06:01 PM | Od77w4vE |


 
PAGE TOP ↑