[CALENDAR]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
[NEW ENTRIES]
[RECENT COMMENTS[
[CATEGORIES]
[ARCHIVES]
[LINK]
[PROFILE]
[OTHER]
 

Linkへのこだわり。




















「何故Linkを作ろうと思ったのか?」




これを語るのは初めてだな?

そう我が社は弱小零細企業。当然お金もない!

しかしありがたい事に様々なジャンルのトップアスリートが集まってくれる。

オイラがこう言う性格だから「気に入った!君ライダー決定!」そんなゆる〜い感じで

ライダー&仲間が増えた(笑)

そんな素晴らしい仲間達を世に紹介したく、雑誌社の門を叩いても当時のサーフィン雑誌は

お金を落とすメーカーのライダーしか取り上げてくれず、内みたいな零細企業のライダーは

相手にもされない。そのとき思ったね!やっぱり金かと!そこで考えた!

雑誌社がダメなら自分で雑誌を作ればいい!オイラは単純だから、こう言う発想になってしまう。

しかし現実に考えれば雑誌に載せるよりお金がかかり、手間もかかる。

ん〜〜〜どうすればいいんだ!!!

そうか!!!自分で写真を撮り、記事を書き、パソコンピコピコすればお金もかからない!

単純でしょ(笑)

そして生まれたのが「Link」名前もいい〜!これは友達のJr.Deeが付けてくれた!

記念すべき第1号の巻頭ページは仲間と行く千葉特集!

今は無き福島は北泉サーフキャンプ!

そしてサーフだけに留まらず、SNOW、SK8、Music、end moreと今の原型となる

ジャンルを問わず情報発信のスタイルを築きあげた!

もう一つのオイラのこだわりは、自分の所のライダーだけじゃなく、リスペクト出来る奴は

皆載せてあげたい。垣根やしがらみ? そんな物取っ払ってしまえ! 

「皆繋がって行こう!」これがコンセプト!

今までLinkを見て来た人は気づいているだろう!

それでイイのだ!




それから時代はネット社会へ!しかしオイラは時代に逆行!紙にこだわった。何故か?

ネットの情報は瞬時に変わり、昨日の事はもう過去になってしまう。しかし紙は一生残る。

温かみがある。そう思ったからいまだに紙にこだわる。そしてこのLinkは今回で7作目となる。

初めは冷ややかに見ていた業界の人達も今では協力者になってくれている。

継続は力なり、まさにその通りだろう!

しかし忘れてはならないのが、このLink、オイラだけの力で出来ている訳じゃない。

色々な人の協力のもと成り立っている。

そしてその人達がLinkを愛していてくれているからこそ続けて行ける。

その沢山の人達の力を借りて、これからも突っ走る覚悟である!

皆さん応援宜しく頼みます!



Link Vol.7遂に完成します!





 
| http://jsfactory.com/bannai/index.php?e=737 |
| NEWS | 08:40 AM | comments (0) | trackback (0) |

 
PAGE TOP ↑