2010,12,20, Monday
先週末は我が道場 OHANAの忘年会! 辻堂は串揚げ居酒屋「串堂」に集合! 何人来たのだろうか? 店の中を行き来するだけでも、かなりの時間がかかる程、大人数。 しかし楽しいと時間を忘れてしまうね! 気がついたら朝でした。 それから少し仮眠して、横浜赤レンガへ撮影。 完全に酔っぱらっておりました。 その時の写真は後日公開します。 まずはOHANA'S忘年会! 行ってみよう!
|
2011,01,29, Saturday
1月に入って中々道場に行けず、今月でまだ3回しか行けていない。 12月から超ハード忘年会シーズンを乗り越えたと思いきや、1月は鬼の編集作業。 今週道場で良い汗をかいて気づいた。 筋力&体力がかなり落ちていると。 試合前はケンスイ100回ぐらいは出来たが、この前は40回で手が痺れて来た。 もちろん体力も落ちている。 自分の体の再確認。 今の自分を知る事が出来る場所があるのは最高でしょう! 筋力&体力が落ちているから戻さねばと思えるなんて凄い事じゃない! 普段の生活をしていたら絶対分からな事! 気がつかない内に筋力、体力、気力が無くなりブクブク太って行く。 そんな人に成っていないですか? 今の自分を確認出来る場所があるって幸せです! 押忍!
|
2011,02,05, Saturday
今日は仕事の為、応援に行けなかったがOHANA勢の勢いが止まりません! みんなメダルゲットです! いいね〜〜〜!!! 今週の道場の練習で、もうこの結果は分かっていた。 目標設定した男は目が違う! 狙っている目をしていたよ! また来週からビシバシ行こう! 押忍! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
2011,02,11, Friday
|
2011,02,11, Friday
|
2011,03,10, Thursday
春になるといつも憂鬱になる。 そう、奴がやってくる! 花粉ちゃん。 オイラはかなりの重症患者。 春は薬とマスクは手放せない。 そんなオイラが今年は????? 皆に聞かれる!? 「Bさん花粉は?」 それが不思議!? いまだにマスク無し、全然平気! 何故平気なのか? 思い当たる事があった! それは柔術。 ハードなトレーニングを積み、肉体改造を果たしたオイラ。 もしや体質まで変わったのか? やはり柔術しか考えられない! 柔術恐るべし! どうですか皆さんも! 柔術で充実ライフを送っては! さあ、寅次郎は次の旅に出かけます。 しばしさようなら!
|
2011,03,28, Monday
週末は我が道場「OHANA」で募金活動をした。 OHANAの皆は意識が高く、少しでも役に立ちたいと大勢の人達が 募金活動に集まった。 大人も子供も被災地の人達の為に声を出し、道行く人はその光景に足を止める。 素晴らしい事だと思います。 自分達が出来る事を自分達のやり方でヤル! なので勿論皆、道衣を着て柔術家らしく胸を張り、声を出した。 印象的だったのが、年配の男の人が 「君たちに守られてる」と言って募金してくれた事だ。 町道場はそう言う役割もあるのかと、感じた瞬間だった。 ![]() ![]() ![]() OHANAのみんなは愛がある! OHANA最高!
|
2011,04,26, Tuesday
本当にオイラは懲りないと言うか、学習しないね! 怪我ばかりしている。 これで大きな怪我が3回目。 1回目は右膝の靭帯。 2回目は右太ももの肉離れ。 今回の3回目は右肩のあ脱臼。 多分、道場一、怪我が多いのでは(笑) もういい加減学習したら良いのに、いざ戦うと熱くなってしまう。 体はおっさん、気持ちはヤンキーのまま(笑) 昨日も同じ道場の仲間、コサッーキーが遊びに来てくれて 体、気をつけて下さいと言われた(笑) 今回の肩が治ったら、戦い方を変えようと決意した昨日! これからのテーマは「しなやかさ」 柔らかく、力を使わず、ハイブリットな戦い方。 蝶の様に舞い、ハチの様に刺す。 これだね! オハナの皆さん!ニューMr.Bをお楽しみに! ![]() 押忍!
|
2011,05,18, Wednesday
![]() 昨年の第4回大会で初めて取った金メダルがこの大会。 それが今年もやって来ました。 しかし自分は故障中に付き今回は出場出来ません。 思い返せば、前回の大会時も怪我をしていたような(笑) 今回は我が道場OHANAの師範が出場する! これは楽しみだ! 師範の戦い方を見に焼き付けるべく、応援に行きます! 奇麗な一本勝ちで、ブッチギリ優勝で金メダルでしょう! 早く肩を治して大会に出たい! 押忍!
|
2011,05,22, Sunday
先週末は道場の仲間の応援で「第5回マスター&シニア柔術大会」に行って来ました! やはり見ていると戦いたくなるのが心情。 仲間の熱い戦いに、また気合いが入った。 自分も早く肩を治して大会に出たいが、また空回って怪我しない様にしないと(笑) 試合に出た者にしか分からないあの緊張感。 またあの舞台に立ちたい! いや〜いい刺激になった! いっそうやる気が出たZo! OHANAの皆、お疲れさまでした! 夕方大会会場を後に、次の目的地、茨城に向かった。 その理由は、先日BGZ RIDER RYO-TA が被災地の為に義援金集めのチャリティーライブを行った。 ![]() ![]() そこで集まったお金を宮城県、福島県、茨城県に届けたいと言う。 素晴らしい! 茨城県分のお金を自分が預かり、直接手渡しで届けに行った。 現地の窓口になってくれたミズキサーフのボン兄! 大変喜んでくれました! 茨城頑張れ! 海ではBGZ RIDER のYU-TA発見! ![]() こんな週末でした! 押忍!
|