|
2016,09,01, Thursday
![]() さあ今日から9月! ワクワクして来たね! ウェットスーツ屋の冬の陣。 戦いが始まります! 今日から北へ北へと北上してきます! 一番北は岩手まで行きますよ。 今回はどんな旅になる事か? 毎回楽しみである。 冬の陣、営業行ってまいります! 押忍!
|
|
2016,09,02, Friday
は不思議な夢で目が覚めた! 夢の中で蛇が出てきて車の下に潜り込んで行った。 朝から蛇か〜と思いながら支度をし、いざ営業へ! ![]() 千葉県は印西市にあるストレイサーフさん! 実はお店が休みだったのにも関わらず 自分が来るからと言って態々開けてくれたのです! ありがたき幸せ! 誠さんいつもありがとうございます! 秋冬もよろしくお願い致します! 実はここまで来る高速で、車の異変に気づいた。 何やら車の下の方から走行中音がする?! カーブになると音が大きくなり たまにしなくなる。 胸騒ぎがしたので営業の後、千葉のトヨタへ寄ってみた。 ジャッキで車を上げ、前輪のタイヤを触ると・・・ ![]() グラッグラ! 整備士の人が良くこれで走って来れたね?とびっくりしていた! 高速なら間違い無く事故るよと言われ 事故が無くて良かったと整備士の人と話をしていると この「ハブ」がダメなんですよ!と言う。 「ハブ?」「ハブ??」「ハブ???」 あ〜〜〜〜〜ハブ!!! 今朝見た蛇はハブだったのか!!! だから車の下に潜り込んで知らせてくれたんだ〜 やっと分かった! ありがとうハブちゃん! おかげで事故らず済んだよ! こんなお知らせ的な夢もあるんだね! それにしても何事も無くてほんと良かった! 営業は少し予定が狂ったが 命あっての営業ですから、また救われましたよ! 俺は守られてますね! 神様、ご先祖様、ありがとうございます!
|
|
2016,09,03, Saturday
http://ameblo.jp/takemamii/entry-12195534568.html 嫁さんがブログを始めました! 内容は全て子供の事です。 我が子は日本でも症例がほとんど無い難病です。 ネットで探しても一般の人の記事は出てこない。 知りたい情報が無い! そこで嫁さんが考えた! 自分がこの病気の事を発信すればいいんだ! 素晴らしい発想である! 嫁さんブログは普段落ち込みそうな問題を ポジティブに変換して発信しているので 読んでいて清々しい! 難しい問題も笑に変えている。 これは中々出来る事では無いですよ。 時間がある時立ち寄ってみてください! 昨日車が入院したので会社でせっせと型紙を切る。 9月になった途端オーダーが来だしました。 シーズンインですか! ![]() 夕方車がなおったと連絡がありトヨタに引き取りに。 そのまま車を走らせて夜は茨城にあるブリスタのお店で一休み。 突然行ったにもかかわらず沢山の人が集まってくれた! かっちゃんブラザースのライダー増渕君の一声ですね! ありがとう! ![]() ![]() めちゃめちゃ楽しい夜でした! かっちゃんブラザースの隊長とは、濃いいウェットの話も出来 良い刺激を貰いましたよ! やはり現場の声が一番ですね! さあ今日も全力投球! やったるよ!
|
|
2016,09,04, Sunday
![]() 午前中、栃木県真岡市にある老舗、かっちゃんブラザースさんに お邪魔してきました! 前の夜はここのお店のチーム員の方々と飲ませていただき 色々為になる話が聞けました。 その報告と、今年の秋冬のスーツの説明です。 内容あるいい話が出来ました! 宮下さんありがとうございました! ![]() 一気に仙台です! もうお馴染み、グラッシーサーフYu-jiのお店。 秋冬シーズンが始まる前に、ウェットの念入りチェック! 東北は秋が来るのが早いですからね。 夜はもう肌寒くて秋を感じましたよ! ![]() 夜はこうなりました! 皆さん態々お時間作っていただき、感謝です。 いつも仙台チームは温かい! 癒されます。 グラッシー最高〜! お世話になりました! さあ今日は今回の営業最北端、岩手入りです! この秋ニューオープンのお店! 楽しみだ!
|
|
2016,09,05, Monday
![]() 朝仙台を出発しいざ岩手県へ! 今年の秋よりニューオープンしたショップさん SHELL CLOTHING. とてもお洒落なお店でこれから爆発しそうな予感! これから末長くよろしくお願い致します。 次回は焼き鳥屋で一杯お願いします! ![]() 岩手よりカットバックで仙台です。 塩釜市にあるソウルスサーフさん。 お店がリニューアルオープンし新築の香りがプンプン! とても大きく生まれ変わりました! いい感じです。 泊まれるスペースも完備なので、次回は泊まらせて下さい! ![]() 息子さんも中学生で波乗りの腕前もかなりのもの。 数年後はお店を継ぐことになるのでしょうか? お父さんからリペアを習う姿が可愛かったですね! ![]() 次のお店は福島県郡山市にあるキュリアスイズム郡山店。 冬のデラックスに興味津々でした。 沢山注文取って下さいね! ![]() そして昨日の最終目的地。 福島県会津若松市にあるキュリアスイズム本店。 存在感抜群のお店はいつも人がいっぱい! 会津若松の情報発信基地です! ![]() 夜はオーナー小瀧さん邸に泊めさせて頂いた。 落ち着くんですよ。 もう何十年も通い詰めてる会津若松。 癒されるな〜 ![]() 夜は皆で喜多方ラーメンを食べに行き お店から出ると何やら盆踊りの音が… 音につられてやって来たら そこは映画のセットのような古き良き日本の景色が広がっていた! 今日は茨城へ移動します! 波ありますかね?
|
|
2016,09,06, Tuesday
![]() 朝、会津若松を出発し茨城県は河原子海岸へ! ライダーのYu-taと待ち合わせ、しばし波乗りセッション! こう言うライダーとのセッションも大事なのです。 海の中での無言のコミュニケーション。 ライディングで会話する。 サーファーどうしでなければ分からないコミニケーション方法です! ![]() 海から上がりCLUB-Jさんにお邪魔! 北茨城で有名なリーフポイント川尻のすぐ近くにあります。 圧巻のたたずまい! 中々ここのリーフは入りたくても入れないポイントですから CLUB-Jさんのチーム員になればそのチケットを貰ったような物。 クラブ員さん募集中です! ![]() ベランダから見える景色はとても綺麗で癒されます。 街中のお店にはない空気感があります。 海沿いにあるお店は時間がゆっくり流れています! ![]() BGZの懐かしいロゴ発見! 今見ると新鮮ですね! ![]() 夜は川尻ローカルのキヨシ君のお店で一杯。 昨夜は珍しく一人酒です。 嫌いじゃないですよ一人酒。 結構地方の小料理屋に一人で入って一杯やりながら 地元の人と話をするのが好きです。 高倉健さんになった気分で一人酒を楽しんでいます。 さあ今日は朝一波が良さそうなポイント探して入りますよ! 地方にいた方が波乗り熱が高いのは何故ですかね?
|
|
2016,09,07, Wednesday
朝一、河原子海岸へ行くと波はさらにサイズダウン。 そそられる波では無い。 それならばとポイントチェックへ行こうとした時に ローカルの92登場! そのまま拉致り、ナビしてもらった! ![]() こんな小道を歩いて行くと… ![]() 人知れずこんな波が立っていた! しかも誰もいない。 ![]() こんな綺麗なビーチも発見! 波は無いが、ウネリが入れば楽しそう。 ![]() そしてやっと見つけた波があるポイント! 初めて入りました! 面がゆるくて湘南のような波質。 ここだけ腹〜胸ありました! ![]() 駐車場、トイレ、シャワーも完備です! これは最高ですよ! ここのポイントはまた来るべし! 気に入りました! ![]() 海から上がり水木サーフへ! ![]() ![]() 皆さん海から上がりまったりゆっくりモードですね! こんなポイントの目の前のサーフショップなんて恵まれてますよ〜 海まで30秒ですから! ウェットの説明も終わり、夜の部で再度待ち合わせです。 その前にお仕事、お次はサーフマーサさんへ! ![]() 相変わらず在庫の山の店内! 下の方の商品は何年前の物か分からない。 石川さん在庫一掃セールしませんか? やった方がいいと思いますよ! ![]() 在庫の山を掘り下げて行ったら、ちょうどいいサイズのバック発見! 格安で譲っていただきました! しかもクイックシルバー! カズ君お買い上げしたよ! これ何年前のバックかな? ![]() 夜はボンジさんとしゅっぽり居酒屋へ! 中々熱い話でした! 久々に白熱したトークが繰り広げられた夜でしたね!笑 ボンジさんご馳走様でした。 チョープー行っちゃいますか! グーフィーフッターの自分はやってみたいですよ! 死ぬ前に一度は行きましょう! さあ、台風が近づいてます。 予定が大幅に変わりそうです。 一度帰って台風を過ぎるのを待ちますかね。 とりあえず今日も楽しみマッスル!
|
|
2016,09,08, Thursday
![]() 昨日の朝、海で水木サーフのボンジさんと待ち合わせ。 土砂降りです。 前が見えません。 ほどなくしてボンジさん到着! 河原子は更にサイズダウン。 出来そうに無いので、北のポイントへ移動。 ん〜ビンゴでしたね! 風もオフショア、波も腰前後。 全然遊べましたよ! しかも海には5人しかおりません。 湘南ではあり得ませんね。 ![]() 遅めのランチを済ませ、ボンジさんとはここでお別れ。 色々お世話になりました。 来年の水木サーフ35周年パーティーは任してください! バッチリ盛り上げますから! ![]() 夕方到着のglow surfさん。 オーナーの矢島さんは、道場の安斉君の後輩。 なのであまり遠い存在に思えませんね。 これから大いにLinkして行きましょう! ![]() 話に夢中になり夜になってしまった。 またゆっくり来ますね! 次回は飲みましょう! まだまだ東ルートの営業は終わってませんが 台風がバッチリこちらに向かってきているので ここで一旦帰る事にします。 台風が通り過ぎて落ち着いたら、また営業再開します! 今回も沢山の人にお世話になりました。 新しい出会いもありました。 色々お世話になりました! やっぱ営業最高だわ!
|
|
2016,09,09, Friday
![]() http://bgzshop.blogspot.jp 台風来るので一旦帰ってきたのですが 肩透かし〜ですね。 何も無いのが一番ですが! さて東ルートでまだ写真がなかったお店を シューティングして来たので また数軒アップいたしました! お時間ある時に見て下さい! BGZを取り扱ってくれているお店の雰囲気 オーナーの人柄、オイラが選ぶお店のポイントとは… 何か感じる事が出来ると思いますよ! 会社に帰ってきたら案の定オーダーが溜まっていた! 嬉しい悲鳴です! 早くめどをつけて、西ルートに出かけなければ!
|
|
2016,09,10, Saturday
善家君、2週に渡りJPSA優勝おめでとう! ファイナルヒートが終わり、海から上がって海に一礼していた姿が印象的でした。 やはり何事にも感謝が出来る人は神様も応援したくなりますよ! 逆に海から上がって、怒りで板を投げ捨てる ど阿呆者もいたみたいですが言語道断です。 我がBGZのライダー陣も、善家君の様に覚醒して欲しいね! ![]() 今回のカタログの見開きのライディングがYu-taです。 茨城県は河原子海岸がホーム。 性格は掴み所がない宇宙人! 未だに彼女の一人も作った事がなく 波乗りが恋人だそうです。 DO-TE-か? 波乗りは、小波からビックウェーブまでこなすオールラウンダー。 この前の台風では 普段立たないポイントがヒット! 狂骨な波を普段の板で スルッーと入って行ったそうです。 まさに宇宙人! ![]() このスープの量ヤバくないですか? 案の定、板は真っ二つ! 女子の皆さん。 こんな宇宙人みたいなYu-taはいかがでしょうか? 以外とイケメンですよ! 誰か彼を男にしてやっておくんなせぇ〜!!!
|










































