|
2017,02,13, Monday
![]() ついに目を覚ましました! 筋肉を動かなくする薬をゆっくり弱めていた結果 目がパキ〜ん! バッチリ目覚めました! この日をどれほど待っていた事か! 嬉しいな〜 可愛いな〜 も〜親バカが止まりません! 目の中に入れたいです! 本当よかった!涙 起きたとたん絶好調のたけちゃん! 何か伝えたいのか口をパクパク。 それを見て俺が、へ〜凄いね〜と反応すると ドヤ顔で手足バタバタ時々スマイル! も〜たまりません! しかし喜ぶのもつかの間 周りの赤ちゃんの泣き声につられて しくしく泣き出した途端 顔色が赤から黒に変わりサチレーションが一気に下がり 看護師さんが集まり加圧。 大人で言う人口呼吸ですかね。 それでも中々戻らず やっとの思いで戻った時には全身汗だく。 以前と変わらない状況に やっぱり薬を弱めるのは早かったか。 まあ焦らずゆっくり行こうたけちゃん。 長い人生だから焦る必要は無いさ。 武尊のペースでいいんだよ。 父や母は全く焦ってないから。
|
|
2017,02,14, Tuesday
![]() 先週末は逗子にあるCB SURFERSにてミーティング。 大学生もミーティングに入ってもらい 大いにディスカッション! 色々な意見が飛び交い新鮮でしたね! メーカー側が考える商品開発と 若者が欲しい商品とは少し違いがあるようです。 そこを埋める為には話し合いが大事。 メーカー側からすれば、ここまで考えてリリースしたのになぜ売れない? 使う側の若者からすれば ちょいとココがこうだったらいいのにな〜 実際に欲しい物と、売り出されている商品との差があるため 単純に売れない。 そこはメーカー側に問題がある。 リサーチが足りない為に起こる 間違いな商品開発。 沢山現場の声を聞く事が一番の近道なんですよ。 そこをメーカーの怠慢で怠れば 即座に売れなくなる。 日々アンテナを働かせ 欲しい商品を開発する。 そうすれば黙っていても売れるのです。 これはどの商売にも言える事じゃないですか? さあ、商品開発頑張りまっせ!
|
|
2017,02,15, Wednesday
![]() 昨日はインタースタイルに行ってきました! ちょいと足が痛かったので 亀のようなスピードでゆっくり歩いていると すぐ人に捕まる! それの連続で 半分ぐらいで時間切れ! 展示会と言うより同窓会。 話しすぎて喉が痛いです。 出店した時は 初めから終わりまでノンストップトーキング! 3日間でげっそりしました。 あれは痩せるわ! いい刺激を貰ったので 今日からまたカッ飛びます! 楽しくなってきたぞ!
|
|
2017,02,16, Thursday
![]() 昨夜は茨城県からミズキサーフの皆さんが 来茅! 待ち構えるはジュニア君、サトシ君、PCAのあんざい君、おいらの面々! 昼間はインタースタイル、夜茅ヶ崎。 この流れは何年も続いてますね!笑 ![]() ミズキサーフのマドンナみなみちゃん! こう見えてデカい波にも挑むツワモノです! ![]() ボンジさんの息子のまお君。 将来は茨城を背負って立つサーファーになるだろう! 頑張ってまお君! みなさん二日酔いは大丈夫ですか?
|
|
2017,02,17, Friday
![]() やっとBGZのインスタ始めましたよ! 初めは少しずつライダーをアップしていく予定です! ライダーの皆んなも自分のショットを送って頂戴! 写真がないとアップできないので! インスタの名前はBGZ1995です。 BGZ設立が1995年なので そこから来ています。 検索してみてください!
|
|
2017,02,18, Saturday
![]() カリフォルニアからA39さんが遊びに来てくれました! 態々湘南まで来ていただいて恐縮です。 A39さんはカリフォルニア在住の日本人シェイパー 師匠はあのボブハーレー。 今ではアパレルのハーレーが有名だが 実はれっきとしたシェイパーさんなんです。 そこで技術を学び 現在は自分のファクトリーをカリフォルニアに構え アメリカで成功した唯一の日本人シェイパーさんなんです。 異国の地で戦うなんてカッコイイですね! 侍魂です。 ムトチャンも自身のブランドを立ち上げ 現在は人気のシェイパーになりました。 みんな凄いね! そんな3人で話す内容は 職人しかわからない1mmの世界。 これが楽しいのなんのって!笑 この1mmが見えるようになるには かなりの時間と経験が必要。 ウェットはサーフボードとは違うが この1mm。 ウェットにもあるのです。 型紙で1mm余分に膨らんでいると目に付きます。 普通の人は言われても分からない1mm しかしそこが見えてしまう。 そんなところ誰も分からないでしょうが そこが気になってしょうがないのが職人。 職人はおもろいですよ!
|
|
2017,02,20, Monday
![]() 2ヶ月ぶりに抱っこ解禁! この日を待ち望んでました! 嬉し〜!!! 初めは中々目を合わせてくれないたけちゃん。 ちょっと緊張してたのかな? 俺が横を向くとこちらをチラッ! 目を合わせようと見ると目をそらす。 それの連続ですが 嬉しそうな顔で嫁を見ていました。 ママ〜見て〜!!! パパに抱っこされてるよ〜〜〜!!! これだけでも大きな進歩。 ゆっくり行こうたけちゃん!
|
|
2017,02,21, Tuesday
![]() 懐かしい写真ですね! 今の若い人たちには全くもって知らないサーファー達でしょうね。 写真中央のちょい左にいるサーファー。 マークリチャーズ(MR)と言います。 当時世界チャンピオンでした。 今で言うケリーと同じ存在の人物。 そんな偉大なサーファーを 日本のウェットスーツメーカーがサポートしていたのは 知ってますか? 板のノーズにVマーク。 そうビクトリーウェットスーツです。 茅ヶ崎にありました。 自分が32年前に入社した会社です。 今じゃ考えられないぐらい忙しかったですよ。 自分が入った当時 ファクトリースタッフとして 20人ぐらい入社し 残ったのは俺一人。 18時間労働とかざらだったからね!笑 でも刺激的だった! 大会シーズンでは会社の中に世界的サーファー達がウロウロ。 若造の俺は目が点! いい時代でした。 ビクトリーは空中分解してしまったが その遺伝子は未だに生きづいている。 俺は最後の生き残り。 先輩方は、今では日本を代表するウェットスーツメーカーになっている。 有名メーカーのほとんどがビクトリーの出身者じゃないですか? 自分も追いつき追い越せで頑張ります!
|
|
2017,02,22, Wednesday
![]() カタログはすでに入稿済。 来週の火曜日に上がってきます。 その日に送りますね! メール便なので到着までは数日かかると思いますが 待っていて下さい! 今回の表紙はこんな感じ! 青を基調としたデザイン。 春が来た〜! そんなデザインとなっております。 乞うご期待! 2017SSの内容も これまた楽しい企画が満載! 今までに見た事もない企画がある事でしょう。 やっぱ異端児の俺 人と同じじゃつまらない。 ましてや他社メーカーさんの真似なんて言語道断! オリジナルスタイル全開ですよ! 受け入れられようがされまいが これがBGZ STYLE!!! いい〜んです! どちらに転ぼうと どんな反響があるか楽しみだ! 話題にもならないメーカーじゃ何開発してるの? 何がしたいの? そう思ってしまう。 BGZに無難と言う言葉は無い!
|
|
2017,02,23, Thursday
![]() 今朝この人の夢で目がさめた。 先日天国へ旅立った仲間である。 そんな彼と酒を酌み交わしたのが 1年前の今日。 2016年2月23日。 北千住の居酒屋で 沢山お互いの話をした。 本音で言い合った。 中々価値観が同じ人間には出逢えないが 彼は何でも話せる貴重な仲間であった。 天国に行くのは ちょっと早すぎるよ。 もっともっと話がしたかった。 来年の今日も夢に出てきてや。
|
















